アウトバストリートメント☘

アウトバストリートメント=洗い流さないトリートメントの事です☆
アウトバストリートメントってなんのために使うの⁇
そもそも使ったほうがいいの⁇
お客様によく聞かれます。。。。
絶対使った方がいいです‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
アウトバストリートメントを使うタイミングは、、、
お風呂上りの濡れてる髪の毛に毛先中心につけてください。
お出かけ前にも軽くつけてください。
効果としては
・ドライヤーの熱から髪を守る
・髪の引っ掛かりをなくす
・髪にツヤを与え手触りをよくする
・髪を紫外線から守る
・髪に栄養を与えダメージを補修させる
などが主な効果です。
じゃあ、具体的にどんなものを使えばいいいの⁇
アウトバストリートメントには大きく分けて3タイプに分けれます。
・オイルタイプ
・クリーム(ミルク)タイプ
・ミストタイプ
ご自身の髪質に合わせて選んでいただけるといいと思います。
1・オイルタイプ
水分を弾くしっかりとした髪質の方にオススメです。
この髪質の方はクリームやミストタイプを使うと水分を弾くので髪に吸収しにくく、あまり効果を実感できないと思います。
springでのオススメは、、、
『モルトベーネ ロレッタベースケアオイル』

オイルですがあまりベタベタしません。パッケージもかわいいし、バラの香りがして人気のアイテムです。
2・クリーム(ミルク)タイプ
水分を吸収しやすい髪質の方にオススメです。
この髪質の方はオイルタイプを使うと、髪がペタンとなったりベタベタしやすくなったりするのでクリームタイプがオススメです。
springでのオススメは、、、
『SELL BY WEIGHT』

フルーティーフローラルの香りでサラサラタイプとしっとりタイプが選べます。「量り売り」出来る商品で好きな量だけご購入頂けます。
3・ミストタイプ
髪が細くてペタンコになりやすい髪質の方にオススメです。
形状が水分が出来ている為、軽い仕上がりになります。
springでのオススメは、、、
『MNOオイルスプレー』

ミストタイプのマカダミアオイルのアウトバストリートメントです。香りはバニラの甘い香りがします。
これからの紫外線の強くなる季節に、ご自身の髪質や香りの好み、質感や使用感など、好きなものを選んで使ってみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ

最近投稿されたブログ

  • 定兼 淑美 ボブスタイル

    明るめの透明感のあるカラーで軽さを出したボブスタイルです(^ …

  • 中西 純加 オレンジレッドカラー🍊❤️

    オレンジレッドカラー🍊❤️ 室内などの暗い照明だとワインレッ …

  • 乾 寿美子 ウルフレイヤー

    ウルフ×インナーブルー

  • 乾 寿美子 ショート

    ショートにはゆる〜くパーマあてて 動きとボリュームをプラス!

  • 中尾 邦彦 秋髪色

    まだまだ、暑い日が続きそうですが、 ちょっと、秋色🍁 赤色は …

  • 尾野 こずえ 沈下橋

    高知県四万十川にかかる沈下橋 おそるおそる車で渡り 徒歩でも …

ブログ一覧へ